カテゴリー:スタイルシート
子テーマでは「TEMPLATEPATH」と「STYLESHEETPATH」に注意

https://www.imamura.biz/blog/12086 よくわすれるのでチェック。 わかりやすい解説で参考になります。 ありがとうございます。…
詳細を見るスタイルシートをgzファイルで

使用したテーマがcssとgz両方あったので ちょっと調べてみました。 こちらでわかりやすく書かれていました。ありがとうございます。 https://syncer.jp/how-to-make-gzip …
詳細を見る日付をカレンダー風に表示するCSS

いつも素敵な小技の(大技も!)紹介をしていただけるサイトです ありがとうございます http://phpjavascriptroom.com/?t=css&p=cssdesign_calender こちらのサイ…
詳細を見るWOWでいろいろ楽しい設定

こちらのページが参考になりますね 時間設定とか微妙なので ありがとうございます。 http://www.flag-systems.co.jp/flog/how_to_use_wow_js/28/…
詳細を見る子テーマの作り方

たまに作ると どうやるんだっけと忘れてしまう子テーマ しかも @importが非推奨になっていたり 子テーマが読み込まれないときに こちらで紹介されているコードをfunction(子テーマ側の)に書いたら読み込めました。 ありがとう…
詳細を見る疑似要素 before after

すみません、リフォーム番組ではありません・・・ 最近コーディングはもっぱらテンプレートの改編のみで 一から書き起こすことが減ってしまって勉強を怠っている私です。 きちんとコーディングされたテンプレートのスタイルシートで…
詳細を見る
最近のコメント