あれやこれや自分のための覚書

sprintff と %d のことなど

2016.11.20

sprintff と %d のことなど はコメントを受け付けていません

http://www.aimix.jp/cgi/accsprintf.html

こちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます

sprintf は指定書式で整形した値を返し、変数などに入れて使います。
printf 関数も書式で整形しますが、こちらは print 関数の代わりに使います。

【書式】 左側の書式指定と右側の数値はカンマで区切り、対応させて書きます。
$変数 = sprintf (“書式指定”,数値);
$変数 = sprintf (“書式指定1,書式指定2,書式指定3”,数値1,数値2,数値3);

こちらもわかりやすいですね。ありがとうございます

 

http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/lib/sprintf.html

 

%dは 数字を文字列にしている記述です

sprintf(“%d”, 4);

とするだけで、文字列の”4″が返ります。

%2dと記述すると、整数の 2 桁を文字列に変換することになります。例えば、

sprintf(“%2d”, 4);

とすると、” 4″が返ります。桁数が多くても、切り捨てられることはないようです。

%02dと記述すると、桁数が少ない場合に、前に 0 を付けます。例えば、

sprintf(“%02d”, 4);

とすると、”04″が返ります。

こちらのページがわかりやすくて助かりました。ありがとうございます。

http://kreisel.fam.cx/webmaster/clog/2011-12-22-1.html

関連記事

コメントは利用できません。

最近のコメント

    RSS へのコメント

    • エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
    友だち追加